-
七夕古書大入札会2025 | 明治古典会
by 悠久堂書店明治古典会の七夕古書大入札会開催中です。本日16時までとなりますので、ご来会予定の方はお早めに。蒸し暑い午後を涼しい東京古書会館で特別な本に囲まれながら過ごされてはいかがでしょうか。詳しくはこちらから↓七夕古書大入札会2025 | 明治古典会
-
畦地梅太郎版画「さけぶ三人」
by 悠久堂書店バレーボールのブロックのようにも見えますが、階段から2階に向かってかなり本気で叫んでいます。なんとかして助けてあげたくなる1枚です。ほかにも何点か新しく入荷していますので気になられる方はお早めに。
-
空海書写編上 三十帖冊子
by 悠久堂書店羚羊社発行の空海三十帖冊子上巻三十帖冊子の見開きを1,3倍サイズで印刷されていて手本として見やすいサイズに仕上がっている。大村西崖の大正4年版よりも余白を周りに設けてより実用的になっている。上巻であるこの本には第10帖・16帖・20帖・22帖が掲載されていて62頁とページ数がふられています。 こちらの本は古書総合サイト「日本の古本屋」で販売中です
-
菘翁草書杜浣花五言律詩六首 貫名菘翁
by 悠久堂書店清雅堂から発行された貫名菘翁書の五言律詩六首縦30センチ横10センチの折帖で見開き8文字とお手本として半紙の横に置いて使うのにぴったりです。昭和40年 コロタイプ精版 清雅堂
-
-
-