All posts tagged: 呉昌碩
図録 呉昌碩とその時代―苦鉄没後90年
台東区立書道博物館で平成30年に行われた展覧会の図録呉昌碩の書作品だけでなく硯拓、篆刻など幅広い作品が掲載されています。
呉昌碩尺牘 第二十二回由源展
呉昌碩の手紙を集めた帖卒意の書や便箋からも呉昌碩らしさが見て取れるところが興味深い上に、きれいな装丁で持っているだけで楽しくなる1冊です。
清人 篆隷字彙 雄山閣出版
清代初期から明初までの書家、221名の書から集字して作れらた字典
中国美術書道/呉昌碩書画集 2020/01/15
タイトル:呉昌碩書画集 出版社:西東書房 Wu Changshuo 発行年:昭和46年
缶翁遺墨紀念冊 20190411
タイトル:缶翁遺墨紀念冊 作者:呉昌碩 発行所:高島屋呉服店美術部 発行年:昭和6年
缶盧先生書画合璧 20190410
タイトル:缶盧先生書画合璧 作者:呉昌碩 発行所:近代書道研究所 発行年:平成28年
名筆五体般若心経 2018/12/13
般若心経の中でも有名な貫名菘翁の楷、行書と呉昌碩の篆書。 それ以外に空海の書と泰山金剛経からそれぞれ集字して作った ものと小品を全6巻にまとめて作られた天来書院発行のシリーズ
呉昌碩行書前赤壁賦
タイトル:呉昌碩行書前赤壁賦 出版社:西東書房 発行年:昭和60年
呉昌碩扁額集
タイトル:呉昌碩扁額集 編輯:松丸東魚 出版社:白紅社 発行年:昭和48年