All posts filed under: お知らせ

店頭写真

年末年始休業のお知らせ

平素はご愛顧賜り、まことにありがとうございます。年末年始の休業日(2024~2025年)をご案内させて頂きます。     休業日:12月29日(日)~1月5日(日)      ※1月6日(月)より通常営業 来年も皆さまにとって良い年になりますようお祈り申し上げます。

店頭写真

年末年始の営業のお知らせ

今年も早いものであと一週間となりました。年末年始の営業日をお知らせいたします。年内は12月28日土曜日18時までの営業で年始は1月6日月曜日11時から開店致します。お休みが例年よりも多くなり大変ご迷惑をおかけいたしますが年末の在庫一掃でいつもより少しお安い商品もご用意しております。どうぞ28日までにご利用ください。ご来店お待ちしております。

神田古本まつり

今年の神田古本まつりのスケジュールが発表されました

今年2024年の古本まつりは10月25日金曜日から11月4日月曜日(振替休日)までの11日間となっております。週末が2回もあるのでとにかく途中で品切れしないようにたくさん商品を用意する予定です。昨年はコロナ以降初めて完全体での開催だったので初めてのお客様や外国からのお客様にもたくさんご来場いただきました。今年はさらにパワーアップすること間違いないの …

店頭写真

台風による休業のお知らせ

台風の影響により午後より風雨が強まってくることが予想されております。そのため、本日8月16日金曜日の営業はお客様の安全を考慮いたしました結果、臨時休業とさせていただきます。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 悠久堂書店

明治古典会 七夕

明日から≪明治古典会七夕大入札会≫です

今年ももう七夕の季節。古書業界で七夕といえば明治古典会の七夕古書大入札会。気になる商品はありましたか?なかなか実物が見えない時代に手に取って見ることで古本の新しい魅力に気付く、そんなきっかけに明古の七夕がなれたら嬉しいです。夏目漱石の手紙では優しい漱石の言葉に出会えたり、特別な発見があります。 出品目録 | 七夕古書大入札会2024 (meijik …

明治古典会 七夕

明治古典会七夕大入札会 目録

明治古典会主催の年に一度だけ一般のお客様も参加できる古書入札会が来週末の7月5日(金)から開催されます。それに先立って本日より目録掲載品をネット上で見ていただけるようになりました。なんといっても今年の目玉は『魯迅 増田渉書幅』です。興味をお持ちの方は是非下記サイトよりご覧ください。ほかの商品もサイト上部にある出品目録からご覧いただけます。 出品目録 …

GWのお休みについて

今週末の5月3日(金)と5日(日)の二日間お休みさせていただきます。4日(土)と6日(月)は通常通り営業いたします。ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。 悠久堂書店 

明治古典会七夕古書大入札会について

毎年7月初めに駿河台下にある東京古書会館で開催される明治古典会七夕古書大入札会ですが、今年で59回目を迎えます。そもそも初めて聞く方は「明治古典会」って何?と思われますよね、明治古典会は戦後、一部の古書店主の中から当時としてはまだ新しい明治以降の文献などを集めて入札会を開こうという声が上がったことが始まりです。それから現在まで毎週金曜日に東京古書会 …