Latest Posts

「神保町・山岳アウトドア・フェスティバル 」5/6(金) – 5/8(日)開催中

日本人によるヒマラヤ山脈の名峰マナスル初登頂60周年を記念して神保町で
「神保町・山岳アウトドア・フェスティバル 」を開催中!

昨日から町中にマナスルプレートも現れ、多くの山岳ファンで盛り上がっています。
明日5月8日は通常日曜定休の当店も営業予定です。

様々なイベントも開催されておりますので興味のある方はぜひお越しください!

5/6-5/8の神保町交差点(特設ステージ)でのトークイベント、ミュージックイベントが決まりました

GWに飯田深雪の「サンドイッチ」を

今年のゴールデンウィークも残すところあと2日になりました。

新緑の季節にぴったりのサンドウィッチをもってピクニック等いかがでしょう?
今はやりの“沼サンド”もいいですが、昔ながらのサンドウィッチも素敵ですよ
飯田深雪 「サンドイッチ」昭和44年発行 婦人画報社

飯田深雪 サンドウィッチ

飯田深雪 サンドウィッチ

飯田深雪 サンドウィッチ

松本芳翠 真書千字文 

今日は楷書の名人 松本芳翠の真書千字文をご紹介します

松本芳翠は明治から昭和にかけて活躍した愛媛県出身の書家で「書海社」の設立者です。
丸みのある優美な楷書の線は初心者が見ても美しさが分かるため、
没後45年経った今も人気があります。
楷書を勉強したい方はぜひ手に取られてはいかがでしょうか

松本芳翠

松本芳翠

松本芳翠

松本芳翠

2016/4/22

 

書道大字典 全2冊

春になって新しい趣味でも始めようと思ったときにまず手に取るのが辞典、辞書類!
書道を本格的に始めるなら、こちらをおススメ!!

見るだけでも勉強になること間違いなしです。

角川書店 書道大字典 全2巻 店頭にて

IMG_8407[1]IMG_8405[1]

中国書蹟大観 

所蔵博物館別に中国の名蹟を集めた全集

故宮博物院をはじめ、上海博物館、遼寧省博物館、南京博物院
全7巻の大型本で見やすくて立派な作りとなっています

講談社と文物出版社の共同編集で全7巻発刊されており
各博物館のコレクションを一度に見ることが出来ます
IMG_8033 IMG_8034 IMG_8036 IMG_8037