All posts filed under: 今日の1冊

山岳書/山の意匠 田淵行男写真集

田淵曰く、この本のタイトル『山の意匠』には二つのがある意味がある。 一つは巨視的と言える大きな山の自然のままのカタチを捉えらもの。 もう一つは微視的と言う山の中で生きる生物や木々を田淵行男本人の眼で捉えたもの。 また写真だけでなく写真に添えられた詩やデザインにも細部にまで田淵行男のこだわりが 見えます。 タイトル:山の意匠 著者:田淵行男 出版社: …

展覧会図録/JOMON 縄文-1万年の美の鼓動 

2018年に東京国立博物館で開催され大人気だった『縄文展-1万年の美の鼓動』展の図録です。 とても詳しい解説と出土地と所蔵先が書かれた出品目録が魅力ですが 展示品の写真そのものが美しくて写真集として楽しむこともできます。 タイトル: 縄文-1万年の美の鼓動展 JOMON 10,000years of prehistoric art in …

中国美術/故宮元画精華 学習研究社 輸送函付美品入荷 

「故宮元畫精華」は1975年に発行された「宋畫精華」全3巻のあと、 上下2巻で1979年80年にそれぞれ発行されました。「宋畫精華」と同じように 53cmある大型本で数枚のカラー図版とモノクロ図版により構成させています。 台北にある故宮博物院秘蔵の元代絵画の名品を贅沢に左ページのみ を使って掲載したもので、現在の図録などにはない高級感があります。 …

書道本/芳翠真草千字文 松濤社 1帙2冊 

近代日本書道の中でも楷書の名人として人気のある松本芳翠の真草千字文。以前こちらで紹介した『芳翠真書千字文』書海社版より後に出版された松濤社版。こちらの方がサイズが大きく洋装本なので書道のお手本として使いやすいのが特徴楷書(真書)と草書の2冊で1つの帙に入っています。 タイトル:芳翠 真草千字文 筆者:松本芳翠発行所:松濤社  発行年:昭和55年   …

書道展覧会図録/受贈記念 古谷蒼韻展 

読売書法会の古谷蒼韻先生が成田山書道美術館に作品ほかを寄贈された記念図録です。各種作品から先生秘蔵の書道用の紙、印材、中国の法書を集めた拓本など書道に関係する様々なものが掲載されています。   タイトル:受贈記念 古谷蒼韻展  編著・発行:成田山書道美術館 発行年:2015年 【書道関係の本をお持ちで売りたい方は】 ◇◆古本の買取り承りま …

書道本/魏張黒女誌 

中国の南北朝時代北魏で作られた墓誌拓本の一つ。 そのため北魏楷、六朝楷書などと呼ばれる。『張玄墓誌』も同じものの別称。 清代に何紹基が蚤の市から発見した拓本この1点以外には存在しない孤本です。 タイトル:魏張黒女誌  道州何氏旧蔵宋拓孤本 出版社:上海藝苑真賞社精印

書道本/篆隷十體千字文 

紀元500年ころに中国武帝の命を受けて一晩で周興嗣が作ったとされる千字文。 全部で1000文字ある漢詩のうち一つも文字が重複していません。 書道のお手本の中には智永の真草千字文、懐素千字文、趙子昴千字文 など有名なものも数多くあります。 臨書もいいですが創作したいときに『篆隷十體千字文』だと篆書と隷書の文字だけを 選ぶことが簡単にできるのでおすすめ …