中国書道/宋四家字典(蘇軾・黄庭堅・蔡襄・米芾)
タイトル:宋四家字典 編者:東南光 出版社:二玄社 発行年:1990年 中国の宋時代の書家四家、蘇軾 , 黄庭堅, 蔡襄 , 米芾の文字を 集めて編んだ字書。
タイトル:宋四家字典 編者:東南光 出版社:二玄社 発行年:1990年 中国の宋時代の書家四家、蘇軾 , 黄庭堅, 蔡襄 , 米芾の文字を 集めて編んだ字書。
袖の中にすっぽり入るから袖珍本とはいい名前ですよね。 こちらの停雲館法帖もすっぽり袖に入る小さな本です。 実用的とは決して言えませんが、可愛いのでつい飾りたくなります。 タイトル:袖珍停雲館法帖 1帙13冊 発行所:西東書房 発行年:昭和60年 2019/12/04
タイトル:趙之謙楷書冊 出版社:清雅堂 発行年:昭和56年
タイトル:綜藝種智院式 弘法大師真蹟全集第十二帖 発行:平凡社 発行年:昭和9年 (弘法大師真蹟全集 1~13巻内8・10巻の2冊未刊)
タイトル:篆刻全集 編者:小林斗盦出版社:二玄社 発行年:2001年サイズ:A5版 全10巻 古書総合サイト「日本の古本屋」で販売中。写真とは別個体です、詳細についてはサイト内をご確認ください。
タイトル:古璽印与古璽印鑑定 出版社:文物出版社 発行年:1997年
タイトル:紀元二千六百年記念出版「清真帖」 主催:東亞書道新聞社 発行所:碧山房 発行年:昭和15年 昭和初期を代表する日本の書家75人をジャンル・会派を越えて 集めた書道展の記念図録
タイトル:勅諭四體帖 筆者:日下部鳴鶴 発行所:吉川半七蔵版 発行年:明治28年
タイトル:墨美 鉄斎の落款 発行所:墨美社 発行年:昭和43年
タイトル:写経[見方と習い方] 著者:植村和堂 出版社:二玄社 発行年:1982年