『趙撝叔 南唐四百九十六字真蹟』2017/09/07
趙之謙の個性的な隷書で書かれた南唐四百九十六字。 絵画と共に鑑賞する趙之謙の文字はどこか楽しそうに見えますが 文字だけを見ると生真面目な印象を受けるのは私だけでしょうか ◇◆古本の買取り承ります◆◇ 買取りについてのご相談・ご依頼は買い取りフォームまたはメール、 電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。 買い取りフォームから本の写真を添付い …
趙之謙の個性的な隷書で書かれた南唐四百九十六字。 絵画と共に鑑賞する趙之謙の文字はどこか楽しそうに見えますが 文字だけを見ると生真面目な印象を受けるのは私だけでしょうか ◇◆古本の買取り承ります◆◇ 買取りについてのご相談・ご依頼は買い取りフォームまたはメール、 電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。 買い取りフォームから本の写真を添付い …
どこの国でも古代の印には神秘的な魅力があります。 神田喜一郎の『中國の古印』には銅印の時代から石印の時代へと 歴史を追って過去の印譜集を読み解いていっています。 ◇◆古本の買取り承ります◆◇ 買取りについてのご相談・ご依頼は買い取りフォームまたはメール、 電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。 買い取りフォームから本の写真を添付いただくと …
昭和24年に西川寧が編んだ書道学習のテキスト 最初に手紙文、俳句などの実用から始まり、次に古典の漢字、かな 最後には釋文もついて書道初心者用としてよくできています 古典の勉強を一人でするには少し心もとない気もしますが 持ち運びにも便利なサイズで電車などで時間のある時に眺めるのもいいかと思います。
書道のお手本で法帖ばかり見ていると原本も同じサイズで書かれているような錯覚に陥りますが、実際は大きな文字で石に書かれていたり、小さなメモ書きだったりいろいろですね。 巻子の場合には作品の前後に作品に関する評があるものや、 以前の所有者の落款がびっしりあったりと 法帖では知ることの無い部分にも面白さがあります。 昭和48年に学習研究社から発行された『 …
中国古代の青銅器銘から鐘鼎など分類別に拓本を取り呉大澂がまとめた『愙齋集古錄』を 書学院出版が26冊+釈文の27冊で復刻発行したもの。 わかりやすい解説と見やすいサイズ感でお買い得です ◇◆古本の買取り承ります◆◇ 買取りについてのご相談・ご依頼は買い取りフォームまたはメール、 電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。 買い取りフォームから …
1959年代から80年代にかけて活躍した書家、井上有一の 没後1年の展覧会のカタログ 亡くなっているのに『生きている井上有一』と銘打っているところが面白い 1985年の死から32年も経っているのに井上有一の書からは生きる力が立ち上って見える 朴訥な中にある『生』に何度見てもドキッとさせられる ◇◆古本の買取り承ります◆◇ 買取りについてのご相談・ご …
中国古代の美術品の中でも特にコレクションとして人気の高い青銅器ですが、 この本ではベルギー、デンマーク、フランスなどヨーロッパ各国の美術館や 個人が収蔵したもの、約200点が掲載されています 商代から漢代までの様々な青銅器を楽しむことが出来ます
宋の蘇東坡の詠んだ赤壁賦を楷書の名人、松本芳翠が書いた2帖からなる法帖芳翠ならではの端正な楷書が光る作品です こちらの本は古書総合サイト「日本の古本屋」で販売中です 【松本芳翠の書道本ほか、書道関係の古本をお持ちで売りたい方は】◇◆古本の買取り承ります◆◇買取りについてのご相談・ご依頼は買い取りフォームまたはメール、電話にてご連絡いただけますようお …
今日は清雅堂の漢代隷書の法帖各種をご紹介します 他の出版社が出している同じ作品の本に比べて サイズ的にも印刷的にも見やすく、横に並べて使用しやすいのが 清雅堂の特徴です。 『漢 曹全碑』『漢 西狭頌』『漢 禮器碑』『漢 張遷碑』 清雅堂
二玄社から1983年に発行された『敦煌書法叢刊』はパリの国立図書館にある ペリオ請来の敦煌古書を二玄社が撮影し29巻にまとめた貴重な資料で 写経に興味のある方だけでなく書の歴史に興味のある方にも是非見て頂きたい内容です。 —————————& …