Author: 悠久堂書店

日本近海産貝類図鑑と鍋

冬になると鍋物が恋しくなり、ついつい貝類が気になってしまいます。 日本の近くでどんな貝が取れるのか、どんな味がするのかと想像しながら 鍋をつつくと食べなれたホタテの味も違ってくるかもしれません 『日本近海産貝類図鑑』 東海大学出版会 1173ページ 2001年発行 日本の古本屋で発売中です 日本の古本屋に掲載のないものに関してはお問合せください。0 …

古本まつりの会場作りが始まっています

明後日から始まる古本まつりの青空古本市のために本棚が道路沿いに設置されました。 予報によると初日の天気はいまいちのようですが気合を入れて晴れるように祈っています 青空古本市の日程は下記の通りです。ほかにもイベント盛りだくさんです ◆青空古本市 年に一度、100万冊の大バーゲン! 靖国通りの歩道に、書店と書棚に囲まれた約500mにおよぶ「本の回廊」 …

実りの秋、到来!果物の季節です

今週から急激に冷え込んできたせいか、いよいよ秋本番ですね。 秋の味覚といえば、松茸ですが、 果物も柿にぶどう、洋梨、リンゴと生でも焼いても美味しいものが続々登場します。 品種やむき方など少し研究するとより一層美味しく食べられるかもしれません