『ホルトハウス房子 私のおもてなし料理』2017/03/06
ついつい毎日のご飯はパパッと作れる簡単なものに走りがちですが 誰かをおもてなしする時くらい丁寧に特別なものを作りたいものです ホルトハウス房子さんのおもてなし料理はどれも美味しそうで色々試してみたくなりますよ♪
ついつい毎日のご飯はパパッと作れる簡単なものに走りがちですが 誰かをおもてなしする時くらい丁寧に特別なものを作りたいものです ホルトハウス房子さんのおもてなし料理はどれも美味しそうで色々試してみたくなりますよ♪
冬といえば暖かい鍋ものの出番ですね タイトルがずばり『なべ』なだけあって 家庭で作る簡単な鍋ものとは格が違います 今年は鍋ものにこだわりたい!という方にお勧めします
今年の流行は『つくおきレシピ』でしたが 元祖『つくおき』レシピを佐藤雅子さんの『私の保存食ノート』からご紹介 どれも季節のうまみをぎゅっと詰め込んで一年中おいしく食べれるように工夫されています べったら漬け、大好きなので家で作ってみたいものです
靜かな秋の夜はやはり読書をおススメしたいですが 読書のおともにワインはいかがでしょう。
こんなにストレートなタイトルの本もそうはないはず。 ずばり『牛肉の本』です。 中身は牛の生態から始まり、部位の名前、料理の作り方まで 事細かに書かれています。 牛の解体図を見ながら、おなかがすいてしまう本です
タイム ライフ ブックスから発行された『世界の料理』シリーズからカリブ海諸国の料理をご紹介 創造したとおりの南国料理のオンパレードでウキウキします 色鮮やかな魚料理やトロピカルフルーツの数々! よく読んでみるとマンゴーとパパイヤを剥くときにはかぶれないように ゴム手袋をつけるようにとの注意書きが! 時代とともに世界が狭くなったことを実感します
ドラマ 『グ・ラ・メ!~総理の料理番~』は総理大臣の来賓用の料理のお話しですが 今日ご紹介するのは『天皇家の饗宴』『天皇家午晩餐会の御献立』の2冊です。 首相以上に天皇陛下の召し上がっているものが気になりますよね。 国賓の方々やゲストをお迎えされる時に召し上がったメニューがたくさん出ています。 戦前から戦後まで、シンプルに物の名前のみ書かれたメニュ …
暑くなったり涼しくなったり気候の定まらない今年の夏。 食欲のない日は豆腐料理などいかがでしょうか? 夏の間に豆腐料理のレパートリーを増やすのも楽しそうです
今夜から始まるテレビ朝日系列のドラマ「グ・ラ・メ!総理の料理番」では 料理書だけでなく探している本はなんでも見つかる本屋さんに変身していますので 是非ご覧ください! →番組の情報はこちらから
本屋の棚を前にすると 本のジャンルによって名前の傾向が違うことに気付きます 特に気になるのがお菓子の本の名前。 当店の棚からいくつかご紹介します。 『スイーツクルーズ 世界一周おやつ旅』吉田菊次郎 『365日の幸福を呼ぶお菓子』今田美奈子 お菓子の世界の専門家たちの本もどこか可愛らしいタイトルで つい手に取ってみたくなります。 &nb …